緊急事態宣言が発令されようとしています。このコラムを書いている時点でその具体的な内容までは分かっていませんが、必要だとは思っていても、その影響は大きいものになりそうです。 知人が昨年の緊急事態宣言により結婚式の日を延期した
> 続きを見る◆ 医療費控除のあれこれ ◆ Q:マスクやPCR検査費、付き添い交通費って控除の対象になるのならないの A:なるモノ、ならないモノ、要件次第でなるモノ・・ミニ話で解説するよ ************
> 続きを見る朝日税理士法人 理事長 石井孝雄 新型コロナウイルスの感染が急拡大しており、昨日政府より緊急事態宣言が昨年に続き再度発令されました。このため私たち朝日税理士法人は、これまでの対応に加えて昨年同様に下記対応を1月12日より1ヶ
> 続きを見る私の家は高台にあり、西を臨めば富士山の裾野まで一望することができます。目の前の事象に追われてばかりいると、いつしか遠くを見ることを忘れて予測可能なリスクを見落としてしまいます。 相続や資産の承継を考えるうえで、不動産の価格は大きなポイン
> 続きを見るあけましておめでとうございます。昨年は新型コロナウイルスの出現に始まり、コロ ナ対策と経済対策の綱引きの中で1年があっという間に過ぎました。コロナの影響を 強く受けた事業者の皆様は今なお大変な状況にあるかと思います。今の業態でギリギ リ踏ん
> 続きを見る