朝日税理士法人は「おもてなし規格認証2017」を取得しました!
2017年4月7日
お知らせ
「おもてなし規格認証」は、経済産業省により創設された、日本のサービス産業と地域活性化のための規格認証制度です。

「おもてなし規格認証」は、日本のGDP比率70%を占めるサービス産業の生産性が低く、活性化・向上させることが日本経済の課題になっているなかで、「日本再興戦略2016」(名目GDP600兆円に向けた成長戦略)に盛り込まれたもので、2020年までに30万社の認証取得を掲げています(28年末現在2300社)。
サービスは、それ自体は「目に見えない」ものであり、事業者が高品質なサービスを提供しても付加価値として転嫁しづらいのが現状ですが、これを「見える化」するための規格認証制度として設けたものです。
その理念は、
- 「お客様」の期待を元に、共に価値を創ること
- 「従業員」の意欲と能力を引き出すこと
- 「地域社会」と共生していくこと
- 「継続・発展」していくこと
にあり、これは朝日の「社是」とも共通するものです。
(社是)朝日ビジネスコンサルティンググループを通して必ず次のことを実現します。
- クライアントの成長を支援して地域経済を活性化します。
- 私たちは素直な心で新規領域に挑戦し、クライアントの複雑なニーズに常に向き合い、問題を解決します。
- 私たちは朝日ビジネスコンサルティンググループで働く全ての人の物心両面の豊かさを追求します。
なお、この「おもてなし規格認証」を取得した企業には生産性向上につながる新規導入設備の固定資産税の軽減や銀行融資に政府保証が付けられることなどが検討されています。
おもてなし規格認証 https://www.service-design.jp/
カテゴリー
月別アーカイブ